2012年3月12日月曜日

今現在、最強の将棋フリーソフトは何ですか?

今現在、最強の将棋フリーソフトは何ですか?

第19回世界コンピュータ将棋選手権で優勝したGPS将棋が最強だと思っていたんですが、将棋所で使っているGPS将棋とBonanza v4.1.2を複数回対戦させましたが後者の全勝でした。今現在、最強の将棋フリーソフトはBonanza v4.1.2なのでしょうか?それとも私のGPS将棋の使い方に何か問題があるのでしょうか?また、いい将棋のフリーソフトがあれば教えてください。お願い致します。


|||



質問者さんに

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433239169

の回答で紹介した

Windows 32-bit版は

対局者名に

gpsshogi r2130

と出ますが

これは

floodgateという

コンピュータ将棋連続対局場所

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/floodgate.html

のレーティングの点数が2130点ということです

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/logs/LATEST/players-floodgate.ht...

GPS将棋の一番強いのは、2694点ですのでかなり差があります。



name rate win loss % last_modified (rate24)

GPSShogi-WCSC19 2694 36 4 0.883 2009-05-16 2694

Shueso 2580 65 19 0.772 2009-11-23 2580

BONA-normal 2493 384 156 0.711 on line 2493

Bonanza 2490 1822 627 0.744 on line 2490

sinbo 2464 65 28 0.699 2009-11-26 2464

Monju 2458 10 4 0.711 2009-05-02 2458

otsuki 2435 604 253 0.704 2009-10-11 2435



もともとGPS将棋はLinux用のソフトで

Windows版はあまり真面目に作られていません。

また、シングルコア動作です。

(ボナンザはマルチコア対応)



私のノートPC(Core Duo T7700 2.4GHz Dual L2:4MB)で

Bonanza v4.1.2 は 平均110KNPS

gpsshogi r2130 は 平均68KNPS

でした。(約60%の局面しか読めないということです)

NPS(nodes per second):1秒間に何局面読むか

110KNPSなら1秒間に11万局面読む



ちなみに、

Bonanza1は950KNPS

Bonanza2は500KNPS

Bonanza3は410KNPS

であり、バージョンが上がるたび

読む局面数は減っており

その代わり評価関数が正確になっています。

(複雑で計算量が多い)



これは、一つの参考指標ですがあまり強くなくて当然だと思います。



評価関数を正確にする(形勢判断が正確になる)

代償に計算速度が落ちているため

深く読むためにはCPUパワーが必要になります。

今までも、ボナンザでPCのスペックが低い場合

前のバージョンの方が強かったということはよくあります。



また、評価関数が正確な最新版ほどメモリをかなり使い、

Bonanza4をMy Bonaでプルダウンのメモリ設定で800MB

に設定してリソースモニタで確認すると

1,000,580KB≒982MBも使用していました。

GPS将棋も持ち時間を長くすると800MB位は使います。

このためメモリの速度も速い方がいい(DDR3など)

と思われます。



つい最近、仕事でラックマウントタイプの

Linuxサーバーが故障したため、対応しましたが

OSがRed Hat Enterprise Linux 4.5



CPUがXeon X5420を2機積んでいました。

(コンピュータ将棋選手権で使用されるMac Pro

ではXeon X5482を2機積んでいることが多い)

ほぼフルに24時間高負荷で稼働しているサーバーなので

個人で遊べそうもないので

(IT部門に管理されていないサーバーなので

ソフトのインストールくらいはできそうですが…)

このマシンあたりでGPS将棋を走らせると結構速そうだなと思い

修理に来られたエンジニアに一般家庭で使えますかと聞くと

電気代が高い、結構うるさい、夏場は暑いとのことで

ちょっとためらいます。



サーバーか、かなり上位のデスクトップPCに

Linuxをインストールする場合を除いては

やはり、ボナンザが一番強いと思います。



他にはVM Wareなどで

Windows上に仮想Linuxマシンを走らせる方法もあると思いますが

それは別のカテゴリーで質問した方がいいと思います。



また、タイトル戦などでGPS将棋の読み筋を知りたい場合は

gpsshogi の Twitterを見ればいいと思います。

http://twitter.com/gpsshogi

0 件のコメント:

コメントを投稿